園長ブログ

オリンピック

2012/08/13

暑い夏をもっと熱くしたロンドンオリンピックの閉会式の様子が8月13日の朝テレビに映し出されていました。17日間にわたった大会のファイナルです。連日、テレビやラジオはオリンピックの話題で持ちきりでした。大会は終わってもしばらくオリンピックの話題は続くでしょう。

テレビでよく取り上げられている水泳や陸上、柔道、バレーボール、サッカーなどの競技が行われているのは知っていますが、他はあまりよく知りませんでした。オリンピックでは何種類くらいの競技があるのかと思って、日本オリンピック委員会のホームページを見ると、競技一覧というページに33の競技が紹介されていました。私が知らないだけかもしれませんが、あまりテレビでとりあげられない競技も見てみたいと思いました。個人的にはセーリングなどをじっくり見てみたい気がします。

オリンピックというと、どうしても、日本の選手が金メダルを取ったかということに関心が向いてしまいますが、メダルは結果です。もちろん結果も大切ですし、選手達はそのために努力を重ねていると言っても良いと思いますが、私などはどうしても目に見える結果ばかりを見てしまいます。そこに至るまでの努力の積み重ねはどれほどのものなのかなど、想像しようと思ってもできるものではありません。

ロンドン大会での日本のメダル数は、金7個、銀14個、銅17個の合計38個と史上最多だそうです。日本の選手の活躍に元気づけられます。

何となく感じたのですが、今回はチームで獲得したメダルが多かったように思います。個人のがんばりの結果としてのメダルもすばらしいと思いますが、チームのみんなで力を合わせ、ひとり一人が自分にしかできないことで、チームの勝利に貢献するという姿が多かったように感じました。

お互いが認め合い、信じ合い、力を合わせる。そんなチームはすばらしいですね。

スクロール