園長ブログ

おとまり保育〜食事〜

2013/07/23

自分たちで話し合っておとまり保育の夕食にはハヤシライスを作ると決めた5歳児たち、材料には何が必要かも話し合ったそうです。たまねぎ、お肉、にんじん、じゃがいも、いろいろな野菜が候補に挙がりました。結局いろいろなものを入れようと言うことで、材料はほとんどカレーと同じ、味はデミグラスソースというハヤシライスに決まりました。ブロッコリーという意見がでて、賛否が分かれたそうですが、ブロッコリーは単体で茹でて食べたい人はお皿に盛りつけたハヤシライスの上に飾る。食べたくない人は食べない。という選択制にしようということで解決。

先生は子どもたちの思いが広がるようにと、できるだけ時間を取って話し合ったり、食材の絵を描いたり工夫していたようです。ですから、食べることに限らず子どもたちの期待は小さな胸一杯に膨らんでいました。

食材も決まり、おとまり保育の当日、子どもたちは朝から食材の買い出しに行きました。といっても、近くにお店はないので、20分くらい電車に乗って、園に食材を納品してくださっているお店に行きました。近くにパン屋さんがあるので、翌日の朝食に使うパンも買いに行きました。

パンと言えば、朝食も子どもたちが作れるように、でも余り手間がかかりすぎないようにと、メニューにはホットドッグを選んでいました。何種類かの具材を調理の先生が用意し、その具材を子どもたちが選んで、自分でホットドッグ用のパンに入れ、アルミホイルで包んで温めます。

温めるのにも子どもたちが関われると良いということから、事前に子どもたちがオーブンを自作しました。といっても、そんなに難しいものではありません。ダンボール箱の内側にアルミホイルを貼り、外側をきれいに飾っただけです。この内側にアルミホイルを貼ったダンボール箱の上の方にホットドッグをのせるための針金を取り付け、下から炭火で温めるのです。そんなので温まるの?と思いましたが、意外と火力が強く、パンの外側がさくっとするくらいになります。この方法を教えてくれた調理の先生はピザも焼けるといっていました。この手作りオーブンを使い、キャンプ気分を味わいながら園庭での朝食となりました。

スクロール