2016年 11月

宝石箱

2016/11/14

10月29日、保育園でお楽しみ会という行事がありました。
その前日の子どもたちの午睡中、幼児クラスさんが各々の靴を片付けている靴箱の掃除をしていました。
靴を取り出して小さな箒で中に溜まった砂を掻き出すのですが、靴箱に入っているのは靴や砂だけではありませんでした。

数々のどんぐりや落ち葉、平べったい栗、枯れてしまった金木犀の花、泥でつくったお団子、小さなカップに泥をいれて表面をツルツルに固めたもの、片付けないといけないはずの飛行機のおもちゃ、季節外れの蝉の脱け殻、脱いでひっくり返ったままの靴下などなど…
子どもたちにとって靴箱は単に靴を片付ける場所ではなく、思い出や大切なものをしまっておく宝石箱のようだなと感じました。
普段は給食室で過ごすことが多いので、靴箱の掃除は私にとって子どもたちの様々な一面を知ることができた大切な時間になりました。

つみれ汁

2016/11/01

先日、園児と保護者の皆様が園に集まって楽しく過ごす「お楽しみ会」という行事がありました。おひるごはんでは、給食室はつみれ汁を用意しました。食事の時や、食事が終わった後、沢山の保護者の方が声かけてくださいました。「おいしかったです。」や「いつも子どもたちの為に、ありがとうございます。」「どうやって作るのですか?」など、沢山声をかけてもらいました。普段お話できない保護者の方とも、お話ができました。つみれ汁一つで、こんなにたくさんの方とお話しができて嬉しい気持ちでいっぱいになりました。つみれ汁が繋いでくれた気がします。

スクロール