たのしくいただきます

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

きょうのごはん 3月4日

2019/03/04

2019030420190304 (2)(おひるごはん)

・ごはん
・八宝菜
・ひじきのサラダ

(おやつ)
・ふかし芋
・牛乳

 

*本日の給食は、八歩菜が柔らかな歯ごたえなので、ごはんを硬めに炊きました。よくかんで食べてくれていたと思います。

きょうのごはん 3月2日

2019/03/02

002(おひるごはん)

・ごはん

・チキン南蛮

・もやし炒め

・スープ

 

*本日はチキン南蛮がとても人気でした。

酒蒸しで柔らかく仕上げた胸肉に、玉ねぎ・人参・ピーマンで作った甘酢をかけ、特製タルタルソースをかけて完成です!

たくさんおかわりをしてくれたので、とても嬉しかったです。

きょうのごはん 3月1日

2019/03/01

004001

(おひるごはん)
・ちらし寿司
・かき揚げ天ぷら
・豆腐のあんかけ
・じゃこじゃがサラダ
・花麩のおつゆ003

(おやつ)
・マカロニきな粉

 

*本日は桃の節句のお膳給食でした。

どのメニューもたくさんおかわりをしてくれていました。

豆腐のあんかけは人参、たけのこ、ねぎで作ったあんをかけました。

じゃこじゃがサラダはじゃこ、じゃがいも、キャベツ、人参を醤油で和えたサラダです。

きょうのごはん 2月28日

2019/02/28

001002

(おひるごはん)
・ごはん
・豆腐ハンバーグ
・油揚げと水菜のサラダ
・さつま汁

(おやつ)
・かぼちゃの蒸しパン
・ヨーグルトドリンク

 

*本日は豆腐ハンバーグがとても人気でした。

さつま汁は、さつま芋、鶏肉、白菜、ねぎ、人参、大根が入ったおみそ汁です。

野菜の甘みが美味しい子どもたちから人気のおつゆです。

きょうのごはん 2月27日

2019/02/27

003004

(おひるごはん)
・クリームライス
・海藻サラダ
・たまごスープ

(おやつ)
・焼きそば

 

 

*本日はクリームライスがとても人気でした。

海藻サラダは、糸寒天、キャベツ、きゅうり、人参を三杯酢で合えたものです。

糸寒天の独特な食感が、子どもたちから人気です。

きょうのごはん 2月26日

2019/02/26

001002

(おひるごはん)
・ごはん
・坦々大根
・いものこ汁
・ヨーグルト

(おやつ)
・お好み焼き

 

*本日は全てのメニュー、残食がありませんでした。

いものこ汁は岩手県の郷土料理で、里芋やきのこ類が入っていることが特徴のおつゆです。

きょうのごはん 2月25日

2019/02/25

001002(おひるごはん)

・ごはん

・八宝菜

・ひじきのサラダ

(おやつ)

・ふかし芋

*本日のおやつのふかし芋はふっくら美味しくできました。子どもたちも「甘い」と言って食べていました。

きょうのごはん 2月23日

2019/02/23

007(おひるごはん)

・スパゲッティ

・ミモザサラダ

・吸い物

 

 

*本日は全てのメニュー、残食がありませんでした!

ミモザサラダは、茹で卵、ベビーチーズ、湯がいたブロッコリー、きゅうり、人参をマヨネーズと塩コショウで和えたサラダです。

ベビーチーズは栄養価のことを考えて「骨太」のものを使用しています。

きょうのごはん 2月22日

2019/02/22

005006

(おひるごはん)
・ふりかけごはん
・春巻き
・サラダ
・スープ

(おやつ)
・かたかたクッキー
・ヨーグルトドリンク

 

*本日は2月生まれのお友だちのお誕生日会でした。

今回の春巻きの中身は、合挽き肉、小松菜、玉ねぎを砂糖や味噌で味付けしたものでした。

おやつのかたかたクッキーは咀嚼の練習のために取り入れた、名前の通り固めに作ったクッキーです。

きょうのごはん 2月21日

2019/02/21

003004

(おひるごはん)
・ごはん
・鰤の照り焼き
・キャベツのおかか和え
・みそ汁

(おやつ)
・クリームパスタ
・牛乳

 

*本日は鰤の照り焼きがとても人気でした。

キャベツのおかか和えは素材の甘みを感じてほしいと思い、普段より大きめに切りました。

スクロール