たのしくいただきます

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。

そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに

きょうのごはん 5月24日

2019/05/24

2019052420190524 (2)(おひるごはん)
・ごはん
・魚の洋風焼
・ポテトサラダ
・おろし汁

(おやつ)
・スイカ

 

*本日のおやつのスイカは、頂いたとても大きなスイカです。届いた時から、「いつ、スイカ食べるん?」と心待ちにしていました。甘くて、美味しいスイカに大満足でした。

きょうのごはん 5月23日

2019/05/23

2019052320190408 (2)(おひるごはん)
・ごはん
・酢豚
・豆腐のサラダ
・スープ

(おやつ)
・マカロニきな粉
・牛乳

*本日の給食の豆腐のサラダには、摘果メロンを使いました。しゃきしゃきした歯ごたえがとても爽やかでした。

きょうのごはん 5月21日

2019/05/21

2019052120190521 (2)(おひるごはん)
・親子どんぶり
・みそ汁
・トマト
・ヨーグルト(イチゴソースつき)

(おやつ)
・味噌煮込みうどん

 

*本日の給食のトマトは、頂いた貴重なトマトです。とっても濃厚で美味しいトマトです。そして、ヨーグルトのイチゴソースは、2歳児さんが作ってくれたイチゴソースです。とってもおいしくて、ほっぺたが落ちそうでした。

きょうのごはん 5月20日

2019/05/20

2019052020190520 (2)(おひるごはん)
・ごはん
・肉じゃが
・ツナサラダ
・吸い物

(おやつ)
・ピザ
・牛乳

 

*本日のおやつのピザは、具材にウィンナーを使うので、生地を甘い目につくりました。とても評判が良かったです。

きょうのごはん 5月18日

2019/05/18

20190518(おひるごはん)

・きつね丼

・吸い物

・りんごゼリー

 

 

*本日の給食のきつね丼は、油あげが、出汁を良く吸って食べやすかったみたいです。油揚げの使い方一つで、随分味がかわるんだなと思いました。

きょうのごはん 5月17日

2019/05/17

2019051720190517 (2)(おひるごはん)
・ごはん
・ミートローフ
・さつま芋のサラダ
・のっぺい汁

(おやつ)
・ドリア

*本日の給食のミートローフは、数年ぶりの登場です。初めて食べる園児さんがおおかったですが、いっぱい食べてくれました。おやつのドリアは、毎月作るたびに「もっとあかわり欲しい」と言われていたので、今月はたっぷりおかわりを用意しました。みんな大満足でした。

きょうのごはん 5月16日

2019/05/16

2019051620190516 (2)(おひるごはん)

・ごはん

・クリームシチュー

・フルーツサラダ

(おやつ)

・わんぱく焼

*本日の給食のフルーツサラダは、守山メロンの摘果メロンを使いました。きゅうりより、甘くてとても美味しかったです。

きょうのごはん 5月15日

2019/05/15

2019051520190515 (2)(おひるごはん)
・ごはん
・ぶりの照り焼き
・千切り大根の煮物
・豚汁

(おやつ)
・ベイクドじゃが
・ヨーグルトドリンク

*本日の給食の千切り大根の煮物には、そら豆を使いました。朝の時間に子どもたちに、そら豆の殻むきをしてまいました。殻に中がふわふわで気持ちいいと感触wぽ楽しんでいました。

きょうのごはん 5月14日

2019/05/14

2019051420190514 (2)(おひるごはん)
・炊き込みごはん
・大豆の五目煮
・西京汁
・ヨーグルト

(おやつ)
・焼きそば

 

*本日の給食のヨーグルトのは、フルーツをいれました。いつもは、、プレーンなのでフルーツが入っていることに喜ぶ園児さんと、がっくりしている園児さんがいました。

きょうのごはん 5月13日

2019/05/13

2019051320190513 (2)(おひるごはん)
・ごはん
・高野豆腐の煮物
・昆布と野菜のナムル
・赤だし

(おやつ)
・カレー蒸しパン
・牛乳

*本日のおやつのカレー蒸しパンは、新メニューでした。「これ美味しい」と言ってくれた園児さんがいたり、「こんどは、とうもろこしを使ってカレーライスを作って欲しい。その時一緒に作りたい。」と言ってくれた園児さんがいました。こういう子どもからの発信を大切に、取り組んで行きたいと思っています。

スクロール