(おひるごはん)
・ごはん
・五色きんぴら
・白菜のサラダ
・かす汁
(おやつ)
・七草粥
*今日のおやつは七草粥です。七草粥は古くより、1月7日に一年間の無病息災を願って食べられています。またお正月にごちそうをいっぱい食べてお疲れ気味の胃腸を休めるためにも良いとされています。
今回は昆布だしではなく合わせだしで炊いてみたら、子どもたちにとってはかなり食べやすかったようで全クラス完食しました!
(おひるごはん)
・ごはん
・五色きんぴら
・白菜のサラダ
・かす汁
(おやつ)
・七草粥
*今日のおやつは七草粥です。七草粥は古くより、1月7日に一年間の無病息災を願って食べられています。またお正月にごちそうをいっぱい食べてお疲れ気味の胃腸を休めるためにも良いとされています。
今回は昆布だしではなく合わせだしで炊いてみたら、子どもたちにとってはかなり食べやすかったようで全クラス完食しました!
バックナンバー