2014年 3月

「共食」

2014/03/20

1月に参加させて頂いた研修で「共食」についても学びました。研修後から、どのようにして「共食」を・・・・・・と少し悩んでいました。しかし、そんな悩みが吹き飛ぶ出来事が先日ありました。

全クラス合同クッキング保育、全クラス合同お別れバイキング給食がありました。普段は乳児、幼児と食事は別々なのですが、この二日間は全クラス合同での給食でした。

そして、その後1週間が過ぎ・・・

毎日給食は残食がほぼ無し。沢山食べています。今まで残食の多かった具沢山のおつゆも売り切れ状態!

なぜ?

保育での活動量が多くなったのか?そんな事を考えていた時にアッ!!!と思った事があります。

「共食」をしてからや!!!!言葉では言い表せない、何か。

点と点がつながった瞬間でした。温かい雰囲気の中で皆が一堂に会する。そして、0歳から5歳までのいろんな発達の子ども達が刺激し合っている瞬間でした。それが、今に繋がっていると思いました。

サンタ!?

2014/03/12

保育園で写した写真を頒布していますが、その写真を申し込みに来られた親子のかわいい会話。

マ マ: クリスマス会の写真を見て、「へぇ〜、サンタさんって外人さんなんや〜」

こども: 「えーっ! サンタさんは、サンタさん!」

「安心」

2014/03/04

先日、乳児クラスがお着替えをしている時の事。偶然通りかかりました。0歳児の男の子がズボンをはかせてもらおうとズボンを持って待っていました。私が通りかかるとニコニコしてついて来ました。私はズボンをはかせて欲しいのかと思って「ズボンはく?」と聞くと、私の問いかけに「・・・・・・・・」無言のまま保育室の先生の所に行ってしましました。
でも、先生は他の子どものお着替えをしています。もう一度私が「ズボンはこうか?私と一緒にはく?」と言うと、隣にいる先生に訴えかける表情をしています。その先生が「大丈夫。一緒にどうぞ。」と言ってくれた次の瞬間、私にズボンを渡してくれました。そして一緒にお着替えをしました。いつも一緒に過ごしている先生に心からの安心をしている姿を見てすごいと思いました。人ってすごいですね。

早春の散歩

2014/03/03

いいお天気になったので、さくら組(2才児)でのんびりお散歩に出かけました。まだ風はつめたいけれど、陽射しがふわっと暖かく、子ども達も足取りが軽いように見えました。

「まだ雪が残っているよ〜。」お友達がみつけると、そこから雪さがしがはじまりました。
まだまだいろんな所に雪が残っていて、雪をつかんでは冷たさや固さを感じている子ども達。
どんどん歩いて行くと、つばきの実が半分かじられているのがたくさんみつかりました。
「多分ムササビが食べたのかなぁ〜」と話をしながら今度はつばきの実を探しながらの散歩です。
電車ごっこをしたり、かくれんぼをしたりしながら転法輪堂までいきました。

「お腹がすいたから保育園までかーえろ〜」
帰りはケーブルに乗って。早春ののんびり散歩はいろんな物をさがしたり…とっても素敵な散歩になりました。

スクロール