2012年 7月

ワレワレハウチュウジンダ

2012/07/31

きっとこれを読んで下さっているみなさまも言ったことがあるのではないでしょうか?

なぜみんな扇風機の前で「ワレワレハウチュウジンダ」って言っちゃうのだろう?

きっと自分の声が別の声に聞こえておもしろいからなんでしょうけれど、

一体いつから?

元々を探すと・・・なんと1957年の「地球防衛軍」という映画に出てきたミステリアンという宇宙人が初めのようです

55年もの間子どもの間に受け継がれてきたんですね。そして扇風機のある限りきっとこれからも…

ありがとう地球防衛軍

とぼとぼ

2012/07/30

いろいろなクラスのお手伝いに入る事が多いのですが、前日に0、1才児のクラスに給食室のお手伝いに入っていた日の事です。
ドアごしに1才児の男の子が歩いているのが見えました。私と目があった瞬間、「えっ?なんでそこにいるん?」っていう顔つきをして足が止まりました。そしてしばらく私の顔をジーッと見てます。その後、何度も何度も私の方を振り返りながらとぼとぼ歩いていきました。
彼の頭の中は??マークがいっぱいだったのかな〜

プール遊び

2012/07/28

プールが始まりました!火曜日と木曜日にさくらぐみ(2歳児)から順番に30分づつぐらいの時間をとって入ります。2年ほど前に大きなプールが鞍馬山保育園にもやってきて、夏の遊びがグンと広がりました。

さくらぐみ(2歳児)のプールは9時半からなのですが、一番ということもありちょっと早くから準備をして、少しでもたくさん入れるようにしています。プールの時は、みんなで染めたオレンジの水着用パンツをはいて準備OK!
水遊びが得意な子を先頭に、どんどんいろんな事が出来るようになってきてビックリです。

そんなプールでの1コマ!保育士が立ってトンネルをつくり、くぐる遊びをしていました。みんな楽しくて何度も何度もくぐっていたのですが、保育士が「みんな楽しそうやな~」と言うと、それをを聞いていたクラスで一番小さな女の子!「先生もしたら?」と自分も立って待ってくれていました。自分もやって楽しかったから、先生もしたいのかな?と思ってくれたのかなぁ~?

気持ちが育ってくれているのを実感してうれしくなりました。

意味ちゃう~!!(笑)

2012/07/27

先日、年少さんの女の子とお話しをしながら歩いていた時・・・・・・

保「知ってる?」

子「知ってません!」

保「行く?」

子「行きません!」

保「お腹空いた~!」

子「お腹空いてません~!」

こんなやり取りをしていて・・・・・

保「内緒☆」

子「あるでしょ~!」

保「ん?ん?(+o+)   ・・・意味ちゃうや~ん!(笑)」

大笑いしてしまいました(*^。^*)

出てきてね!

2012/07/26

雨が強い日が続き、みんなで植えた稲は大丈夫かなぁ〜とこども達と一緒に畑に見に行きました。稲は雨にも負けずすくすく大きくなっていてホッとしていると、「これ見て〜!なんかいる〜!」とこども達。何がいるのかと近づいてみると土に穴が空いていてその中に幼虫が・・・。そうです!セミの幼虫の頭が見えていたのです。多分もう少しでセミになって穴の中から出てくるのだったのでしょう。こんなのが見れる機会はなかなかないのでしばらくみんなで観察していました。クチュクチュ少しは動くのですが、まだまだ出てくるまでには時間がかかるかも・・・。と話していると、「踏まれへんようにしんとあかん!」とこども達。「どうしたらいい?」と聞くと、「周りになんかする。」と言ったので何がいいか捜しに行くことにしました。そして、これは?と小枝を見つけてきたので、それで囲む事にしました。出てくる所までは見れなかったですが、こども達の優しさにちょっと嬉しかったです。

小学生と

2012/07/25

鞍馬山保育園には小学生もやってきます。主に学校が休みの土曜日など。

だいたいいつも3から4人程なのですが、その日は一年生が一人。さあ何をしよう?出来るだけ相談をして一日の予定を立てます。

その日は将棋をやってみたい!!と将棋に決定。コマの動かし方から始まって、どうにかこうにか始めると…すっかりお気に入りその日はずーっと帰る前まで・・・

お昼ご飯も挟んでずーっと対戦しましたよ。ステキな出会いになったかな?後日聞いてみたところ、おじいちゃんとも対戦をしたそうで、ブームが来ています。

そして次の週にはその子から始まる将棋の輪が出来はじめ、楽しみが繋がって行っていますよ。

きゅうりは、キュッキュッキュッ

2012/07/24

0、1 歳児で育ててきた、きゅうりがやっと立派に大きくなりました。まずは、ご尊天様にどうぞと皆で、お供えしてから、給食のサラダに入れてもらいました。きゅうりを見るなり、野菜の手遊び歌を思い出し、きゅうりは、キュッキュッキュッと言いながら喜んで食べてました。

また、次のきゅうりが食べ頃になると今度は、きゅうりを生のまま頂くことに…
みずみずしくて、何もつけなくても十分に美味しくて、一口食べると、もっと欲しそうにしてました。

絵本で、きゅうりが出てくると園庭を指さし、ちゃんと経験したことが、繋がっています。今日の、お昼寝の時も寝言できゅうりはキュッキュッキュッと言っている子もいて、すっかり、きゅうりの虜になっています。

きゅうり食べました!

2012/07/23

先日、すみれぐみ(1歳児)で育てていたきゅうりが大きくなり、いよいよ食べる事に♪

子どもたちは何するの〜?? と言った感じできゅうりの側に。

みんなが毎日せっせと水やりをしてくれたきゅうり。一本目は食べごろの頃に突然姿が…。

だれだ…さる??

待ちに待った2本目ができました!形はひょうたんの様な形でしたが、愛らしいきゅうり。。。

今度は取られる前に!!

取れたてのきゅうりを水洗いし、みんなでいただく事にしました。

ポキポキっと割って手渡した時の嬉しそうなみんなの顔!目をキラキラさせてもっとちょうだいとおかわりを
していました。

みんなで育てたきゅうり!みずみずしくてと〜ってもおいしかったです。

そしてそんな笑顔に会えた素敵な一日。ありがとう、ごちそうさまでした!

すんませんなぁ!

2012/07/21

お昼寝前の絵本を楽しみにしている三歳児のみんな!

でも、絵本を読んでもらう前にはトイレに行くことが約束です!

トイレに行った子から絵本を読む部屋に集まるのですが、

トイレに向かいながら

「絵本読むの待っててな!!絶対な!!」「手遊びして待っといてや!!」

などなどそれぞれに注文を言ってきます(笑)

みんな、トイレから急いで戻ってくるのですが

ある時、言葉が達者なY君が「すんませんなぁ!」なんて言いながら戻ってきました!!

みんなを待たせて悪いなぁ・・・と思ったのでしょうか・・・

その言い方が三歳児らしくなく、まるで大人のような口ぶりだったので

思わず噴き出してしまいました。

それを見た他のみんなも大笑い!!

それから 絵本の前には「すんませんなぁ!」と言いながら戻ってくることが

流行っています。

ちょっとした言葉のやり取りがたまらなく面白いんでしょうね!

そんな子ども達のことがたまらなくおもしろいです!

にんじんパンツ

2012/07/20

プールが始まりました!

2歳児のさくらぐみではみんなでおそろいのパンツを履いてプールに入ります。

先日、真っ白のパンツをオレンジ色に染めました。

パンツをジャブジャブ洗ったり、染め粉の入った水に入れてぐるぐるかき混ぜたり…みんな大はしゃぎ!

出来上がったのはみんなの大好きなにんじんのような色のパンツです。

おそろいのパンツがとっても嬉しくてプールがさらに楽しくなりますね!

スクロール