(おひるごはん)
・ごはん
・酢豚
・かき玉汁
・梨
(おやつ)
・佃煮ごはん
*お寺からのおさがりで梨をいただいたので、今日のおひるごはんを【ヨーグルト → 梨】へと変更し、提供しました。
昨日のおやつに引き続きの梨でしたが、「きのうのなしよりあまい!」などと子どもたち同士で話しながら、喜んで食べていました♪
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
2023/08/30
(おひるごはん)
・ごはん
・酢豚
・かき玉汁
・梨
(おやつ)
・佃煮ごはん
*お寺からのおさがりで梨をいただいたので、今日のおひるごはんを【ヨーグルト → 梨】へと変更し、提供しました。
昨日のおやつに引き続きの梨でしたが、「きのうのなしよりあまい!」などと子どもたち同士で話しながら、喜んで食べていました♪
2023/08/29
(おひるごはん)
・ばら寿司
・芋団子
・野菜のドレッシング和え
・すまし汁
(おやつ)
・梨
・ヨーグルトドリンク
*今日はお誕生会だったのでおひるごはんもお誕生会のメニューです。芋団子や野菜のドレッシング和えには季節の野菜を使用しています。
また、お寺からのおさがりで梨をたくさん頂いたので、今日のおやつを【クッキー → 梨】へ変更しました。
ただ…梨はおいしく、ありがたくいただいたのですが、お家でメニューを見て「きょうのおやつはクッキーだ!」と楽しみにして来た子もいたようだったので、その子たちにはちょっと悪いことしちゃったかなと思いました。クッキー、また来月張り切って作りたいと思います!!
2023/08/28
(おひるごはん)
・ごはん
・豆腐の煮物
・ちくわとかまぼこのゆかり和え
・赤だし
(おやつ)
・ウインナーの蒸しパン
*今日のちくわとかまぼこのゆかり和えは夏バージョンで、きゅうりやオクラが入っています。暑くてしょっぱい味が特においしく感じるのか、いろんな子が何度もおかわりに来ていました。
2023/08/26
(おひるごはん)
・夏野菜カレー
・ヨーグルト
・野菜スープ
*今日のカレーはいつものカレーではなく、夏野菜たっぷりのカレーライスです。ひと手間にはなりますが、トマトは湯むきしてから加えた方が皮が口に残らず良いと思いました。
2023/08/25
(おひるごはん)
・梅ごはん
・豆腐焼き
・油揚げの酢の物
・いとこ汁
(おやつ)
・お好み焼き
・ヨーグルトドリンク
*今日は残食がほとんどありませんでした!
おだしを美味しく取ることができたので、いとこ汁はおだしの味がしっかりと感じられるすまし汁に仕上げました。
2023/08/24
(おひるごはん)
・ごはん
・かぼちゃとこんにゃくの煮物
・五目納豆
・どさんこ汁
(おやつ)
・焼きとうもろこし
*お寺から、昨日の地蔵盆でお供えしていたとうもろこしをいただきました。甘じょっぱいタレを塗って焼きとうもろこしにしました。
(今日のおやつを ミモザマカロニ → 焼きとうもろこし へと変更しております。ご了承ください。)
2023/08/23
(おひるごはん)
・ごはん
・カラフルクリームシチュー
・フルーツサラダ
(おやつ)
・マカロニきなこ
・牛乳
*フルーツサラダに使ったりんごが甘酸っぱくておいしかったです♪りんご以外に他のお野菜もいっぱい入っていますが、子どもたちも喜んで食べてくれていました。
2023/08/22
(おひるごはん)
・中華丼
・中華サラダ
・中華風スープ
・ヨーグルト
(おやつ)
・さっぱりうどん
*さっぱりうどんは冷たいおうどんです。ゆがいて水でしめたうどんにゆかりふりかけを和え、梅干しやささみなどの具を混ぜ合わせます。少ししょっぱめの味が暑い時期にはおいしく感じられる、夏限定メニューです。
2023/08/19
(おひるごはん)
・焼きそば
・海藻サラダ
・スープ
(おやつ)
・フルーツ
*今日はみんなが大好きな焼きそばでした。焼きそばはしっかりめの味のメニューなので、副菜を酢の物など少し酸味のあるものにすると箸休めになって食べやすいかと思います。
2023/08/18
(おひるごはん)
・ごはん
・魚の洋風焼き
・かぼちゃサラダ
・おろし汁
(おやつ)
・雑炊
*今日の雑炊は新バージョンです。暑い時期に食べやすい梅干し、大葉、生姜の入ったさっぱり味の雑炊で、冷たくして提供しました。