(おやつ)
・マカロニサラダ
・牛乳
*本日の給食の五色きんぴらは歯ごたえを大切にしました。いんげんがやわらかくなりすぎることが多いので、いんげんを入れるタイミングをすごく悩みました。レンコンのシャキシャキ感はとても良かったです。いっぱいおかわりをしてくれて、全部売り切れました。
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
2014/05/08
2014/05/07
2014/05/02
(乳児クラス用)
(フルーツの盛り合わせ)
*本日は端午の節句のお膳給食でした。幼児クラスは一人一人のお膳とお椀でいただきます。みんなきちんと正座をしてます。でも、だんだん足が痛くなってきて・・・・。
乳児クラスはランチプレートでいただきます。テーブルとイスでいただくのですが、普段と違う雰囲気にちょっと緊張気味でした。みんな沢山食べてくれていました。中でも一番たくさんおかわりをしていたのが、園長先生だったような・・・・・・(笑)
ありがとうございました。
2014/05/01
2014/04/30
2014/04/28
2014/04/26
2014/04/25
2014/04/24
2014/04/23