(おひるごはん)
・赤鬼ちらし
・大豆の五目煮
・吸い物
(おやつ)
・恵方巻き
*本日、保育園では一足お先に節分をしました。
給食も節分にちなんだものを作りました。
赤鬼ちらしは、ビーツという赤カブのような野菜をすりおろし、ごはんと一緒に炊き込み色を付けました。
大豆の五目煮は「鬼は大豆がきらいやから、これ食べて強くなろ!」と言っているお友だちもいました。
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
2019/02/01
2019/01/31
2019/01/30
2019/01/29
2019/01/28
2019/01/26
2019/01/26
2019/01/24
2019/01/23
2019/01/22