(おひるごはん)
・ごはん
・春野菜のグラタン
・コーンサラダ
・わかめスープ
(おやつ)
・チヂミ
・牛乳
*さやえんどうを頂いたので、今日の春野菜のグラタンに使わせて頂きました。
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
いっぱい遊んだあとは、お友だちとたのしくいただくお食事の時間です。
お腹と相談して、好きか苦手か考えて、自分の食べたい量を伝えます。
選び、決め、伝え、受け入れてもらう。
そして、いろんな食材のいのちをいただき、
心も身体もイキイキと成長します。
いっぱいのおみずをたいせつに
ひとつぶのごはんをたいせつに
2020/05/21
(おひるごはん)
・ごはん
・春野菜のグラタン
・コーンサラダ
・わかめスープ
(おやつ)
・チヂミ
・牛乳
*さやえんどうを頂いたので、今日の春野菜のグラタンに使わせて頂きました。
2020/05/20
(おひるごはん)
・ごはん
・八宝菜
・ひじきのサラダ
・ヨーグルト
(おやつ)
・にゅうめん
*本日の給食のヨーグルトはいつもよりよーくよーく混ぜました。とってもなめらかで、トロトロに仕上がりました。子どもも大人も「こっちの方がいい~」と感想を使えてくれました。
2020/05/19
(おひるごはん)
・ごはん
・なたね焼き
・わかめの酢の物
・吉野汁
(おやつ)
・ピザ
*今日のおひるごはんのわかめの酢の物は、酸味が少し弱かったように思いました。すみません。
2020/05/18
(おひるごはん)
・カレーライス
・もやし炒め
・たまごスープ
(おやつ)
・マカロニきな粉
・牛乳
*おやつのマカロニきな粉は子どもたちに大人気のメニューです。
今日は少し作りすぎてしまったかな…と思ったのですが、みんなぺろりと食べてしまいました!
2020/05/17
(おひるごはん)
・ごはん
・手作りクリームシチュー
・フルーツサラダ
(おやつ)
・コーンパン
*今日のおやつのコーンパンはいつもよりふっくらと仕上がりました。そのため、乳児クラスのおともだちにとっては少し大きいサイズのコーンパンになってしまいました…
2020/05/15
(おひるごはん)
・ごはん
・さつまいもときのこの煮物
・小松菜と豆腐のみそ汁
(おやつ)
・フルーツ
*今日は、献立内容を大きく変更させて頂きました。ご了承下さい。
【おひるごはん】
・豆ごはん → ごはん
・筑前煮 → さつまいもときのこの煮物
・生姜汁 → 小松菜と豆腐のみそ汁
【おやつ】
・フルーツ(バナナ) → フルーツ(りんご)
2020/05/15
(おひるごはん)
・炊き込みご飯
・豚肉のしぐれ煮
・とろろ昆布のおつゆ
(おやつ)
・アップルポテト
・牛乳
*献立内容に少し変更があります。ご了承下さい。
【おひるごはん】牛肉のしぐれ煮 → 豚肉のしぐれ煮
【おやつ】ヨーグルトドリンク → 牛乳
2020/05/14
(おひるごはん)
・ごはん
・魚の洋風焼き
・ポテトサラダ
・みそ汁
(おやつ)
・チヂミ
・牛乳
*本日のおやつのチヂミは焼き時間をいつもと変えてみました。外はカリッと中はモチっとなるように、蓋を使ったりして焼きました。
2020/05/13
(おひるごはん)
・親子丼
・さいころ汁
・ヨーグルト
(おやつ)
・焼きうどん
*今日のさいころ汁は使用したかぼちゃの甘みが強く、そのため汁にも甘みが出ておいしかったです。
2020/05/12
(おひるごはん)
・ごはん
・肉じゃが
・ツナサラダ
・吸い物
(おやつ)
・トマトスパゲッティ
*おやつはクリームスパゲッティの予定でしたが、トマトスパゲッティに変更になっています。
今日のおやつですが、みずみずしくて味の濃厚なトマトをたくさん頂いたので、贅沢にトマトソースにさせて頂きました。「とってもおいしいよ~!」という子どもたちの声がランチルームに響いていました。